工房「織り姫


            我家の「織り姫」
織り機は結構 複雑な仕掛けになっている。
      「裂き織り」をやっている。
古い木綿や絹の布を細く裂き、横糸

として織り込んでいく。
   裂いた横糸を通し終わったところ。
足先に付けた紐を引いたり緩めたりして、

縦糸を交差させる。
あまり根を詰めると腰が痛くなる。 
           「裂き織」のオリジナル
           手提げバッグとポシェット   
  巾着袋とテーブルセンター
「成型台」 この木枠の突起に縦糸を巻き付け

織り機に糸をセッティングするための準備をする。

実は、機を織る作業より、この糸掛け作業の方が

難しく、時間がかかる。

そのうち、ここで紹介します。
昔、「男は、家を建てて一人前」

   「女は、機が織れて一人前」

   と言われていたそうだ。

 ところで、どうして機織りが

 KOHZANの趣味かと思われる方も

 あるかもしれない。。。
 かみさんが横糸の「織り方」で、

 私が、縦糸の「掛け方」なのである。