2006 


12/27
年末恒例のお餅つき、開催が危うかったのですが、
なんとか今年も無事に済みました。
今日、今年最後の作品展の準備を済ませましたが、
まだまだ幾つかの難題をクリアしないと
お正月がやって来そうにありません。う〜っ

12/15
小学生の陶房「草まくら」見学、なんとか無事に終わりました。
子供達、「ろくろ」を体験して、喜んでいました。
「一日、何人くらいのお客さんが来ますか?」と質問したのは、Aonamiでした。
親が返事に窮するのを見て喜んでました。
ホントにうちの子。生意気な子。。。

12/12
明日、近所の小学生(40人ほど)が職場見学で我家の陶房へやって来ます。
Aonami(うちの子)も、うちの見学を希望して、
うちにやって来ます。ホント変な子。うちの子。

12/9
今日は、福岡からのお客様がありました。
機織をされる方で、前々から、島原木綿を見学されたい
とのことでしたので、私が一日、案内致しました。
島原では、有明公民館で有志の皆さんによって
木綿織が継承されています。
継承者代表の久保先生の熱意やお心遣いに、
二人とも感激してしまいました。
本当に有難うございました。

12/3
秋月での作品展、無事に終わりました。
ご来場下さいました皆様、有難うございました。
今回は、雨の日が多く(しかも土日)、少々残念な作品展となりました。
天気ばかりは、どうしようもないですね。。。
来年の干支、亥の置物は、大人気でした。

10/23
天神での作品展、無事に終わりました。
多くの方々のご来場有難うございました。
慣れない立ち仕事で疲れましたが、一週間がたち、
私もやっと元気が出てきました。
主人は秋月に向けて、また頑張ってます。

10/5
エッ!もう5日? 時速? 速まってないのかな。。。。
天気情報も見る暇無いので何故だか分からないけど、
1日中風邪ががピューピュー。。。
火の用心しながら、窯焚き中。思考力かなり低下。

9/30
個展が近くなると、いつもこうです。
我が家のHPを覗く時間さえありません。
かろうじてメールチェックだけはやってますが。。。
主人はのた打ち回ってます。個展、乞うご期待。。。

7/27
気力と体力を集中してやらなければならない仕事があって、
ひとこと日記、しばらくサボってました。
パソコンやケータイから遠ざかった生活もまた良いものです。
現実の世界に集中出来て、ああ、人間本来の生活って
こんなものだったんだな〜っと、あらためて実感したりして・・・

6/30
この一週間くらい、島原は、毎日雨です。降ったり止んだりですが・・・
 この雨の合間を縫って、最近、農作業にいそしんでいます。
今日は、薩摩芋のつるを植え、苦瓜の種を蒔きました。
この長雨と日照不足のせいで、野菜が高騰するんじゃないでしょうか? 
収穫が楽しみです。

6/24
日本のW杯、終わってしまいましたね・・・ 
悔し〜い!! 韓国も負けてしまって、
これでアジア勢は、予選リーグで全滅・・・ 
4年後に向けて、がんばれ日本!!
 ショックが癒えてしまうのに、私、あと2〜3日は、かかりそう・・・

6/20
本当に、首の皮一枚になってしまいましたね・・・ 
ブラジル戦、ネットに突き刺さるようなゴール決めてもらいたいですね・・・
せめて1点・・・

6/18
随分と日が長くなったと思ったら・・・もうすぐ夏至ですね。
九州は、毎日がはっきりしない天気。梅雨ですね・・・ 
今日はいよいよクロアチア戦。ドキドキ・・・

6/15
ドイツ、イングランド、アルゼンチン、イタリア、ブラジル、スペイン。。。
今大会、強いチームは、前評判通り堅実に勝ってるみたい
。ああ〜っ。クロアチア戦、ブラジル戦、奇跡は起きないのでしょうか?
 がんばれ日本!! がんばれジーコJapan!!

6/13
ああ〜っ・・・悪夢〜っ!!
 あのまま1-0で逃げ切るなんて、運が良過ぎでしたよね。
後半、足が止まったのは、日本でした。
今朝の新聞(前半戦で締め切り)のぬか喜び記事は空しいですね。
後は、クロアチアに勝って、ブラジルに引き分け、
勝ち点4で決勝トーナメント進出・・・??
がんばれ日本!!
がんばれジーコJapan!!

6/12
いよいよ決戦の日がやって来ました。
オーストラリア戦。
がんばれ!!日本代表。
今夜は、我が家も、応援、総力戦です。

6/7
今年は実物(ミモノ)が豊作のようです。
ヒワに梅、杏(アンズ)、さくらんぼetc。。。
我が家でも、小鳥が運んでくれた種から育ったヒワと、
Kazechanの小学校入学記念の梅から初めて収穫しました。
ヒワは5〜6年でしたが、モモクリ3年、柿8年、梅は酸っぱく13年。
全くその通りでした。

6/2
今朝、夢うつつの中でまどろんでいると、
突然Aonamiが「7時半よおーっ。
遅れる〜っ!!」と叫ぶので、
私も「しまったーっ!」と飛び起き、
慌て食事をとらせ、送り出しました。
ホッとして時計を見るとナント。。。6時40分!!
アリャーッ。子も子なら、親も親。
親子揃い踏みのドジでした。
(大慌てで迎えに行ったら、トボトボト帰って来てました。)とほほ。。。

5/30
最近、毎日、大掃除をやっています。
住居部分の部屋や、工房も・・・今日、主人は、
失敗した茶碗を金槌でガチャガチャと割っていました。
なんと軽トラック一台ありました。よく失敗した茶碗を欲しいと
おっしゃるお客さんがいらっしゃいますが、
少しでも納得しないものは、外に出さないという主人の方針で、
時々こんなことをします。

5/28
Aonami、ハウステンボスでは、2勝1敗でしたが、
初戦、ミスして逆転負け。。。思うような成績は残せませんでした。
先生の弁「もう一皮むけると、ど〜んと強くなるんだが。。。その皮が厚い。」 
今、壁に当たっているみたいです。がんばれ、Aonami!!

5/26
明日はハウステンボスでAonamiの囲碁大会。
私も付き添いで行きます。あ〜、お金使って仕舞いそう!!

5/24
今日は、高校の先生の家庭訪問がありました。
目的は学習環境の整備だそうで、
ナ、ナント!!子供部屋まで強行突入!! 
漫画本の強制収用、ベッドの撤去を仰せつかりました。
ベッドは、ちょっとごろ寝の悪の根源だとかで、
睡眠は別の部屋でとるようにとの指導。。。
本人もふいを突かれ、観念しました。
先生の力、偉大な〜り!!(パチパチ・・拍手!!)3年間、
同じ担任で理数科の先生も必死。。。
大変な時代になったものです。がんばれ、受験生!!

5/22
主人が「かんころ庵」を改装中です。
主人の「ひとこと日記」は空中分解!!
「主人のBlog」に進化だそうです。
改装が完成しましたら、「改装記念プレゼント!!」
を致したいと思っています。←なんかスーパーの企画みたい。
お楽しみに。。。

5/17
作品展も終わり、ちょっと時間が出来たせいか、
主人がPCにかじり付き、なんと「Blog」を始めました。
まだ今日作ったばかりで未完だそうですが、このページの左側の
メニューバーの「かんころ庵」主人のBlogからも飛んで行けるそうです。
ハレ〜ッ!!

5/15
熊本伝統工芸館での作品展、無事に終えることが出来ました。
東村さん、お疲れ様でした。
熊本の皆様には大変お世話になりました。
熊本の方向に足を向けて寝られないくらい。感謝、感謝、感謝。。。
熊本の「塩豆大福」おいしかった。「だご汁」おいしかった。
「佳昇」の豆腐サラダおいしかった。
また工芸館の申し込み当たって熊本行きたいです。

5/10
来ました。熊本伝統工芸館!!
 準備ばんたんだったのに。。。今日も雨、明日も雨。。。
しかもドシャ降り。。。
初日、東京から旅行中のカナダ人の方(カナダ大使館にお勤めとか)が、
小皿を買って下さいました。
「日本人の文化は素晴らしい。芸術の域まで高められた日用の器。。。」
 新大陸の庶民には、そんな美意識はないそうです。

5/7
さぁ〜っ!!明日は、熊本伝統工芸館、
二人展の搬入日、準備ばんたん??
主人は、ま〜、今日も窯焚きしています。
明日からの一週間、雨がちょっと心配です。
船に乗っては行きますが、わりと近いので少し気が楽です。
出張先からこのひとこと日記、書こうと思ってます。では。。。

5/3
今日は、囲碁少年にとっての甲子園、
朝日少年少女囲碁名人戦の県予選でした。
Aonamiは、去年小学生の部で3位だったので
期待していたのですが。。。
3回戦で優勝した6年生に敗れてしまい、
今年も東京行きの切符(2位まで)は、おあずけでした。
残念!!
「賞状、もらって来るもん。」と空っぽのリュックを持って
、張り切って出陣したのに。。。11歳の淡い挫折。。。
いえ、子供より親の方が落ち込んでしまいました。
ドンマ〜イン!! また来年がんばってね。。。

5/2
今日は八十八夜。立春から数えて八十八日目を指します。
八十八夜に摘んだお茶が一番美味しく、
このお茶を飲むと1年間の無病息災の効き目があるそうです。
♪夏も近づく八十八夜〜トントン。。。♪
 小さい頃やりましたね。。。手遊び?

5/1
今日から5月、今日は暑かったですね。。。
昨日までの春が一転し、真夏になったみたい。
Aonamiは、学校から帰るなり、台所をガサゴソ。。。
かき氷をすり始めました。今年の夏も猛暑なの??

4/29
世の中、GWだというのに我が家の高校生は今日も登校。
課題研究だそうです。親は朝寝坊してお弁当間に合わず。
何と先生がお昼をおごって下さったそうです。
いい先生ですね。。。がんばれ受験生!!頼みます先生!!

4/27
レンコン箸置プレゼントを希望された方。
ご参考までに26日は、2名様でした。チャンスですよ。。。
今、主人は夜遅くまで「かたつむりの箸置」を作ってるみたいです。
熊本での作品展まで後わずか。。。がんばってね。。。

4/26
知らないうちに「e-shops 陶器・食器」の
人気ランキングで陶房「草まくら」がベストテン入り。
 しかも今日は5位の快挙です。これを記念し、
皆様方にささやかなプレゼントを致したいと思います。
下記の要項でふるってご応募下さい。

4/25
キャ〜ッ!! 失敗してしまいました。主人の頭。
ちょっと勢いよくハサミを入れたら。。。
作品展まであと10日ほどしかないというのに。。。
どうしましょう??

4/23
またまた大当た〜り〜!!
先日、熊本伝統工芸館での作品展の打ち合わせに行き、
たまたま開催中の藍染展でプレゼントの応募をしていたら、
抽選で藍染の掛け軸が当たってしまいました。
ラッキ〜ッ!!この幸運分けてあげたい、誰かさんにも。。。

4/21
本日、子供の誕生日。コンビニへケーキを買いに行き、
散々迷った末レジに持っていくと、
(賞味期限ではなく)陳列期限を数分過ぎていたらしくレジを通りませんでした。
こんなシステムになっているとは。。。あ〜もったいない。。。
どこ行くの?あのティラミス。。。豊かな日本の行く末が心配。

4/20
あれ〜っ!! 久しぶりに通ったら、島原第五小学校の前の駐在所が無くなっていました。
ここも統廃合なのですね。。。
毎朝登下校の子供たちを見守ってもらってたのに。。。
あるときは何も思わなかったけど、無くなってみると寂しいですね。。。
そしてちょっと不安。

4/17
昨日の竹の子を早速、両お隣さんへおすそ分け。
採れたて新鮮キャベツと釣りたてイカに変わりました。
あ〜 ありがたや。。。わらしべ長者? 
ちなみに我が家ではピクルスにして竹の子まるかじり。。。

4/16
早朝から主人の友人Kさんが掘りたての竹の子を持ってきてくれました。
最近はイノシシが竹林に出没。竹の子掘りもイノシシとの競争らしいです。
早速、精米所で米ぬかをもらってきて、餅つき用のクドと羽釜(葉釜?)を持ち出し、
釜ゆで。Aonamiも薪割りを手伝い(写真)。 
夕食は残り火で焼肉パーティー。Kさん有難う!!

4/13
久々の散歩に出かけたら、卯の花が咲き始めていました。
そういえば4月は“卯月”というのは卯の花月のことか。。。
十二支4番目の卯によるともいうらしいが。。。
野いちごの花も見ごろ。気温も上がって欲しいな。。。
今だストーブを使っています。

4/10
承平堂での作品展、たくさんのご来場有難うございました。 
昨夜の12時近くに何とか島原にたどり着きました。
あ〜やっとワンラウンド終了。明日からは次の作品展へ向けて始動開始。

3/29
3月30日(金)〜4月9日(日)〔期間中の4月3日(月)は休み
秋月、承平堂での作品展です。
なんとか準備ができました。主人はまだ
最後の窯を焚いていますが。。。
ひとこと日記の更新もできませんでした。
明日、出発です。皆様、秋月でお会いしましょう。

3/21
今日は二十四節気の一つ春分。
この日を境に夏至まで、昼の時間が
夜の時間よりもはだんだん長くなる。
暑さ寒さも彼岸までとか・・・
身も心も軽やかになる。茶わん作るもにもいい時期。。。

3/18
秋月(福岡)の作品展まで、いよいよ2週間をきり、
主人は連日仕事で午前様です。
物づくりには「これで良い。」という事がないので、
毎度のことながら、家を出るまで七転八倒。

3/14
土日、都城まで遠出しました。
内陸部でお刺身と言えば、肉刺だそうです。
日本全国一緒そうですが、まだまだ
土地柄というものが感じられました。

3/7
「e-shops」のランキング、ついにベストテン!! 
チカチカれんこん点灯。感謝、感謝!!
 これからも自然体で更新がんばります。宜しくお願い致しまーす。
今日、メジロ(小鳥)の初鳴きを聞きました。
庭の蹲(つくばい)に、水浴びに来るのも真近でしょう。

3/5
「e-shops」のランキング、おかげ様で12位までUPしました。
ベストテン入りまで、本当にあと一歩です。ドキドキ!!
 島原では、春の訪れを告げる「初市」が始まりました。
昨日Aonamiと行って来ましたので、写真UPしますね。。。
地元では、「初市風」にあたらないと風邪をひくと言われてます。

3/3
どういう訳か、このぺージ下記の「e-shops 陶器・食器」の
人気ランキングで、うちのHPの順位がこのところ
上昇しています。な、なんと448軒中14位です(3/3現在)。
あと8票あればベスト10入りで、陶房「草まくら」のチカチカ
れんこんバナーガ見事に点燈します。
もう一歩。もう一歩です。
ご来場の皆様、ぜひ清き一票を!! 清きワンクリックを!!

3/1
日田温泉日帰りの旅から帰ってきました。
ちょっとからくり有りの衝動買い誘発ツアーでした。
お食事も、お風呂も、誘発話術も最高。
何せタダですから。。。また当たって行きたい!!

2/28
明日は待ちに待った「大分県、日田温泉日帰りの旅」の日。
久々の主婦業、母親業、妻業の休日。
なのに明日は雨? 日頃の行いがわるいのかな。。。
 ドンマーイン。

2/25
夕方から雨。。。今日は思いもかけず珍客襲来でした。
甥の友達、東大生4人組。
卒業を記念し、九州を4〜5日放浪してるんだそうです。
将来、あの子達、偉くなるんでしょうね。。。
ちょっとカルチャーショック受けてしまいました。

2/24
静香ちゃーん!! 金メダルおめでとう。感動しました。

2/23
「ホーッ ホケキョ」今日、鶯の初鳴きを聞きました。
この2,3日が花粉飛来のピークだそうですが、
今日は1日中風も強く花粉症の人は要注意!!
この風、「春一番」かも。。。

2/22
立春大吉。大当た〜り〜。
第3弾。Aonami、NBC(長崎放送)囲碁大会、
ジュニア選手権クラスで準優勝!!
(決勝で惜しくも中学生に敗れました。)
この幸運トリノオリンピックの日本選手にも、お裾分けしたい。。。

2/19
今日は二四節気の雨水。
寒さが緩み、雪は雨に変わり積もった雪も
少しづつ解け始めると言う事だそうです。
しかし、今朝ラジオで聞いた話では
北海道だか東北のシーズン最終の平均降雪日は
何と4/30だとか。。。驚き。
北国の皆さんもう少し頑張ってください。

2/16
只今、島原では春の訪れを告げる
「島原城下ひなめぐり」が開かれています。
色々なおひな様との出会いを求めて
島原を散策されませんか。。。
主人は只今おひな様製作中。
ああ・・・大晦日に正月飾りを作っているようなもの。。。

2/11
立春大吉。大当た〜り〜。
第2弾。地区の公民館子供囲碁大会でAonami全勝優勝!!
 早速手巻き寿司パーティー。
お陰で仕事も絶好調。親バカ単純。。。

2/8
立春大吉。大当た〜り〜。
近所のス−パ−のお楽しみプレゼントで、
「大分県、日田温泉日帰りの旅」(無料)が当たりました!!
 happy! happy! happy!  天領、豆田町の雛めぐりが楽しみです。
今年は幸先良くいい年になりそう。。。

2/6
米と一緒に炊き込むキビを近所の精米所で買ってきました。
この精米所では地元で栽培された作物から昔ながらの方法で、
小麦粉や芋の粉そば粉等を作っています。
地元の人は勿論こだわりの食材求めて遠来のファンも。。。
だご汁も饅頭もここのこなでないと。。
 ちょっと心配なのは精米所もおじさんもおばさんも
70歳代半ばで後継者がいないこと。

2/3
今日は節分。
Aonamiの希望で今年も盛大に豆まきをしました。
撒き手は主人。拾い方はお面をつけた私とAonami。
今年追い出した鬼は宿題をしない鬼、朝寝坊鬼、欲張り鬼でした。
明日は立春、春まぢか。。。

2/1
フォトジャーナリストのH氏がひょっこり来泊。
普賢岳の噴火災害以来のお付き合い。
東京の話いっぱい聞かせてもらいました。
今、一昔前のウエイトレスの格好に着飾った女性が
喫茶店でお客さんを「ご主人様」と呼んで
もてなすのが流行っているらしいです。
そういう接客を「萌(もえ)」とかいうそうで、
「ITおたく」の人が心癒されているとか。。。
解せない。一度行ってみないことには。。。

1/28
数日前から夜の散歩を始めました。。
夜空のなんときれいな事。
オリオン星雲までも肉眼で見えます。
ふたご座も解りました。
皆さんも眺めてみて下さい。
心の洗濯になります。。。

1/22
HPをリニューアルして約半年。
お陰様でお客様も少しづつ増えていますが・・・
料理の紹介とAonamiの囲碁日記コーナーは
挫折してしまいました。
料理の紹介は、忙しくてやっぱり無理でした。
囲碁日記は彼の成長により報告が聞けなくなったからです。
残念。新しいコーナー思案中です。

1/21
今日は大学入試センター試験。
いつもこの頃になると雪が降りますね。ジンクス?
 受験生の皆さん、寒さにも雪にも負けず、
しっかり転ばないように歩いて頑張って下さい。

1/19
この寒さの中、1月だというのに、蚊2匹を確認。
どこで越冬しているのでしょうか? 
去年は工房で12/3に蚊を確認していましたが。。。
天草の海にまでサンゴ礁が出来ているというし、
九州も熱帯化しているのでしょうか。。。

1/17
注文日の翌日までに作品を東京まで届けて欲しいとの、
依頼があり大慌て。
クロネコヤマトの速達便で何とか対応が出来ました。
気付かないうちに日本ってかなり狭くなっていました。。。

1/15
今日は小正月です。
満月を年の初めとした、古い暦上の正月の名残りで、
各地でこの日を祝う習慣が残っています。
島原地方では女正月と言って町内の女性が集まり、
近所の温泉に行ったり、おご馳走を食べたりして
日頃の息抜きをします。

1/13
先日、Aonamiが、4戦全勝で日本棋院4段に認定されました。
将来、私たちも左団扇(うちわ)か・・・・??

1/7
東の方では何十年来の大雪だそうですが、
2〜3mも積もって家の二階から外に出れるような雪、
一度でいいから実際見てみたい。
南国に住んでいる私たちなんか、
積雪せいぜい5cm位しか見た事がありません。
雪降ろしの人がよくスベッて落ちて亡くなってますが、
よく理解できません。
雪って積もるとふんわりとしたイメージで。。。
北国の雪は余程硬くなってるのでしょうか??

1/1
謹賀新年!!皆様、明けましておめでとうございます。
今年もいい年でありますように・・・
正月だというのに、地元島原での作品展やっています。
また、夜は夜で、主人は締め切り間近の注文に追われています。
人並みにお正月は、ゆっくり過したいーっ!!