zennote21 内嶋善之助の世界
戯曲
○トークマイセルフ・シリーズ
「街」 「宴会」 「行軍」ほか
○「沈黙する定点」
○「定点を超えて」
○ひとり芝居「山番」
○朗読劇「アンタレスの涙」
○「影のない少年」
〜(軍艦島1945)
○「水の死/笑うカド」
○「幸庵とおすわ」
○朗読劇「定点回帰」
○朗読劇「虹」
○朗読劇「素足の巡礼」
舞台作品
作 品 名 |
作 品 名 |
2XXX年度 |
|
|
|
朗読劇 「アンタレスの涙」 |
朗読劇「船中夜話」(島原上陸編) |
|
|
|
ひとり芝居 「山番」 |
朗読劇「船中夜話」(九州福岡編) |
|
|
|
朗読劇 「 虹 」 |
音楽朗読劇「からゆきさん物語」 |
|
|
|
演劇 「定点を超えて」 |
一人芝居「水の死/笑うカド」 |
|
|
|
ひとり芝居「水の死/笑うカド」 |
|
|
|
|
演劇「宴会」「街」 |
|
|
|
|
朗読劇「沈黙する定点」 |
|
|
|
|
演劇「行軍」 |
|
|
|
|
著 作
「駑馬の日記」1977(エッセー集)
「戯曲 島原・天草の乱レクイエム」1988
「火の山の記憶 モノトーンの町」1994(葦書房刊)
「戯曲集 トークマイセルフ1986〜1995」1995
「詩集 青〜あるいは、朗読のためのシリアル」1996
「戯曲集 デュオ 」1997
「詩集 君へ贈る33のメール」1998
「戯曲集 庭 」1999
「詩集 フゲントピア 」1999
「戯曲 沈黙する定点」2000
「絵本よろこびの里干支の民話」2000(よろこびの里発行)
「戯曲 山番/朔日」2001
「詩集 夜を歩くノート」2002・7・20
「エッセー・コラム・評論集 噴火という名のセミナリオ」2003・6・3
「詩集 黒のモノローグ」2003・8・15
「朗読集 五十一年目の革命/山番」2004・5・15
「詩集 作品17・地球を冷やす方法」2005・3・20
「往復詩簡 花風と仕事 九州と四国を旅した詩と書簡」2005・8・20
「詩集 時間について」2013・3・31
「絵本よろこびの里干支の民話第2集」2013・7(よろこびの里発行)
「戯曲 八千個の棺」2015・6・3
「戯曲 沈黙する定点(2016年新版)」2016・6・3
「作品集 ひと幕のうつつ 〜一人芝居・朗読・戯曲〜」2016・11・15
「ヨーガのようなもの 〜健康ヨーガの道をゆく〜」2017・5・1