朝早く起きたとき、耳を澄ましてみてください。場所によっては、漁船のエンジン音が聞こえるときがあります。
![]() 南有馬町 |
![]() 南有馬町 |
![]() 海浜公園付近(朝) |
![]() 海浜公園付近(朝) |
![]() 霊丘公園より(朝) |
![]() 新田町より(朝) |
![]() 布津町 |
![]() 布津町 |
![]() 海浜公園(霊丘公園横)付近 |
![]() 海浜公園(霊丘公園横)付近 |
![]() 湊町 |
![]() 湊町 |
![]() 雲仙市南串山町国崎半島 |
![]() 雲仙市南串山町国崎半島 |
![]() 新田町(朝) |
![]() 新田町(朝) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() |
![]() |
![]() 復興アリーナ付近(朝) |
![]() 復興アリーナ付近(朝) |
![]() 島鉄フェリー(口之津鬼の池)昼前 |
![]() 島鉄フェリー(口之津鬼の池)昼前 |
![]() 海浜公園(夕方) |
![]() 海浜公園(夕方) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
向こうに見える三の岳、熊岳(二の岳)、金峰山は、この辺の漁業の方の話では、場所によって、言い方は違うけれども、俗称かみきゅうぜん、しもきゅうぜんというそうです。 かみは、北のこと、しもは南のことだそうです。 きゅうぜんはどのように書くのか聞いたのですが、自分も知らないとのことでした。 |
|
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() 新田町(長浜)(朝) |
![]() 新田町(朝) |
![]() 新田町(朝) |
一人前 言葉少なくて すみません 言葉足らずで すみません あやまることばかりで すみません 一人前にみえますが ほんとはまだ半人前です いつ一人前になるんでしょう こんなにいいながら 年取るのかな でも、ひらきなおって 人間ですから 神様じゃないんですから 心のそこで そういわせてください では また |
|
![]() 新田町(朝) |
![]() 猛島海岸 |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() 深江瀬野(昼) |
![]() 霊丘公園(朝) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
くさっちゃいけないんだよ!! じっとしてるいるだけさ 自分にいいきかせてるんだ くさっちゃいないって じっとしているだけだって そ・お・う・だ・よ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 外港(朝) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
君が確信していること 君の心のどこかにある それが君でもつかめないから ストレスになる 故に 光がある |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
![]() 海浜公園(朝) |
新着フォト、面影、面影2、花、遠景、鉄道・バス、漁船上段、船、風景、昔、行事、動物、島原半島外へいく
Copyright(c) 2008 terumi All Rights Reserved